美容や健康に良いといわれている玉ねぎ。
私もダイエットに効果があると聞いたことがあったので、意識してよく食べるようにしていました。
でも、玉ねぎを食べ過ぎたときに、なんとなく身体の変化がある気がして、気になって調べてみたら、玉ねぎの食べ過ぎは逆に危険な可能性もあるということが分かりました。
美容や健康に良いと思って、たくさん食べていた玉ねぎが、実は不調の原因かもしれないとわかったときは、自分の知識不足にがっかりしたのを覚えています・・・T.T
玉ねぎの食べ過ぎで起こる不調や、どのぐらいが適量なのかも調べてみたので、玉ねぎが好きな人や、美容や健康のために玉ねぎを食べている人は、ぜひチェックしてみてください。
目次
玉ねぎの食べ過ぎで陥る2つの落とし穴
最初に知っておきたいのが、玉ねぎの食べ過ぎで陥る2つの落とし穴です。
- 身体的不調が起きる
- においがキツくなる
美容や健康のために食べていた玉ねぎも、食べ過ぎてしまうとトラブルの原因になることもあります。
玉ねぎを食べ過ぎているサインでもあるので、自分の体調と照らし合わせてみるのも良いでしょう。
身体的不調が起きる(胃もたれ、下痢、腹痛、吐き気、頭痛、貧血など)
玉ねぎに含まれている「アリシン」という成分が腸の働きを活発にする効果があります。
しかし、食べ過ぎてしまうと、このアリシンによる刺激が強すぎて、下痢や腹痛の原因になることもあります。
また、調子が悪い時には、このアリシンが胃に強い刺激を与えてしまうので、胃酸が大量に分泌して胃もたれや吐き気の症状につながります。
人によっては偏頭痛が起こることもあります。
注意したいのが、ふらふらしたり貧血のようなめまいを起こしたりすることです。
これは、アレルギー症状の可能性もあるので、玉ねぎの摂取自体を注意する必要があります。
においがキツくなる(口臭、おならなど)
玉ねぎに含まれる「アリシン」は、生の状態では刺激臭を出します。
玉ねぎを切ったときの刺激臭は、このアリシンが原因です。
そして、玉ねぎを食べると硫化水素が発生します。
硫化水素は、腐った卵や下水のような悪臭のガスになり、これがおならとなって排出されるので、おならの臭いがきつくなります。
また、胃や腸の中で悪臭となったガスは、げっぷとして口から出たり、息と一緒に出たりするので、口臭がきつくなることもあります。
アリシンは生の玉ねぎに多く含まれていて、加熱すると副作用は少なくなるのが特徴です。
アリシンによって体調不良や悪臭という副作用がおこりますが、このアリシンが血液をサラサラにする効果や、疲労回復、動脈硬化などの予防に優れた成分です。
生玉ねぎの方が美容や健康に効果的だといわれるのは、アリシンが多く含まれているからだともいえます。
玉ねぎを食べる適量はどれくらい?
大量に摂取することで副作用を起こしてしまう玉ねぎですが、適量はどのぐらいなのでしょうか。
玉ねぎは、生で食べる場合は
1日50グラムぐらいが適量
と言われています。
50グラムというと、玉ねぎの中サイズで1/4ぐらいです。
玉ねぎを1/4玉というと小量な感じもしますが、あくまでも生玉ねぎなので、サラダなどで使うには十分な量でしょう。
玉ねぎの副作用の原因となるアリシンは熱に弱い性質なので、加熱した場合は50グラム以上摂取しても、副作用があらわれることはほとんどありません。
カレーやオニオンスープなど、玉ねぎがたくさん入っている料理も、加熱してあれば安心して食べることができます。
また、この目安量は大人が基準です。
子どもの場合は、大人の半分以下が適量とされているので、
1日25グラム程度が目安
です。
アリシンは水溶性なので、その性質を活かして、子どもに生玉ねぎを食べさせるときには水にさらすだけでも、アリシンが溶け出して、辛みや刺激臭の軽減をすることができます。
適量を食べた時に発揮される玉ねぎの効果!
適量を守って食べたときには、玉ねぎには美容と健康にとても良い効果が期待できます。
玉ねぎに含まれるアリシンによって、血液がサラサラになり、風邪や食中毒、生活習慣病などの予防にもなります。
デトックス効果もあるので、ダイエット効果も期待できます。
新陳代謝を良くしてくれるので、便秘解消や脂肪の吸収を抑える働きが期待できるので、太りにくい身体作りにつながります。
血液の循環が良くなることで、冷え性も改善にもつながります。
もし食べ過ぎたら?対処法はコレ
新玉ねぎの季節は、生で食べても辛みも少なく、ついついたくさん食べてしまいがちです。
私も玉ねぎが大好きなので、新玉ねぎの季節になると、1人で1玉サラダを食べてしまったりもします。
でも、その後に限ってお腹を下してしまったり、おならが臭くなってしまったりしていたので、気になっていました。
まさか、健康に良いといわれている玉ねぎが原因だと思っていなかったので、原因がわかるまでは少し時間がかかりました。
ついつい生玉ねぎを食べ過ぎてしまって体調に変化が起こった場合には、まずは玉ねぎを食べることを中止しましょう。
玉ねぎを食べないで症状が改善されたら、適量を守って食べるようにすることが大切です。
また、めまいや貧血などの重い症状の場合は、アレルギーの可能性もあります。
自己判断せずに、一度専門医に相談してみると良いですね。
また、玉ねぎによる体臭が気になる場合は、食べる時間を工夫してみて下さい。
玉ねぎによる体臭の原因は、玉ねぎが体内にはいってきたときにおこるガスが原因で、この体内から発生されるガスは約16時間持続するといわれています。
つまり食後16時間程度体臭がきつくなる可能性があるということです。
デートなどの予定がある場合は、時間に注意して食べると良いでしょう。
口臭対策は、歯磨きやうがいが一番効果的です。
玉ねぎの繊維や成分が、舌に残りやすいので、舌もしっかり洗うと良いでしょう。
http://honmadekka-channel.com/pakuchii-efficacy
まとめ
美容や健康に良いと思っていた玉ねぎが、実は副作用のある食品だとは思いませんでした。
玉ねぎによって副作用が起こったら、以下の対策が必要になります。
- 食べるのをやめる
- 重症の場合は専門医へ相談
- 食べる時間の工夫
- 歯磨きやうがいで口臭対策
しかし、食べ過ぎなければとても良い効果が期待できる玉ねぎ。
加熱するとトラブルのほとんどは軽減できるので、たくさん食べたいときには加熱すると良いでしょう。
幅広いジャンルで、いろいろな食べ方が楽しめる玉ねぎは、食卓の強い味方です。
上手に使うことでおいしく健康に良い食材として、大活躍してくれるでしょう。